MENU
  • ホーム
  • サービス・料金
    • サービス・料金(法人)
    • サービス・料金(個人事業主)
  • サービスの流れ
  • 事務所概要
    • アクセス
  • お問合せ

決算・申告駆け込みセンター

  • ホームHOME
  • サービス・料金Service & Fee
    • サービス・料金(法人)
    • サービス・料金(個人事業主)
  • サービスの流れFlow
  • 事務所概要Company
    • アクセス
  • お問合せInquiry

税金

  1. HOME
  2. 税金
2018年12月29日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 orinus 所得税・確定申告

納税管理人とは

  給与所得者(サラリーマン)が、一年以上の予定で海外勤務になると、日本国内に住所を有しない者と推定され、所得税法上の「非居住者」になります。   「非居住者」であっても、アパートやマンション等の賃貸による不動産所得が一 […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2021年8月28日 orinus 法人税

赤字法人 欠損金の控除と還付【初年度赤字でも申告は必要】

 税理士・公認会計士の鈴木泰浩です。  会社設立してからしばらくの間は、事業が軌道に乗らず赤字が続くケースもあります。  決算が赤字になると税金を納めなくてよいと思い、正確な決算・申告を行わなくてよいと誤解されている方が […]

2018年12月27日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 orinus 所得税・確定申告

UberEATS(ウーバーイーツ)の確定申告

  横浜 決算・申告駆け込みセンターです。今回はUberEATS(ウーバーイーツ)の確定申告についてお伝えします。  会社によっては従業員の副業が解禁されるなど、サラリーマンであっても、会社の給与所得以外にも収入を得る機 […]

2018年12月26日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 orinus 法人税

法人税申告 税務調査のポイント【売上が少ない】

 税理士の鈴木泰浩です。  売上計上については、法人税の税務調査で必ずチェックされる事項の一つです。  今回は、税務調査が行われることを想定して、どのような点に注意して決算や申告を行えばよいかをお伝えします。 売上計上時 […]

2018年12月25日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 orinus 所得税・確定申告

初めての確定申告 フリーランス

  横浜 決算・申告駆け込みセンターです。フリーランスとして独立した方で、確定申告を忘れる方もいらっしゃいます。フリーランスの方々向けに、確定申告における注意点をお伝えします。 確定申告の申告期限に間に合わない  フリー […]

2018年12月18日 / 最終更新日 : 2022年7月24日 orinus 所得税・確定申告

弥生利用者向け 決算申告サポート

  税理士の鈴木泰浩です。会計ソフト「弥生」は市場シェアにおいて高い割合を占めており、「弥生」を使用されている会社や個人事業主の方が多くいらっしゃると思います。  今回は「弥生」利用者が、決算申告を行う上で悩んでいること […]

2018年12月17日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 orinus 所得税・確定申告

初めての確定申告 不動産所得の注意点2

 前回、初めて確定申告を行う方を対象に、不動産所得の注意点についてお伝えしました。 初めての確定申告 不動産所得の注意点  今回は、前回の補足として不動産所得に関して、どのようなものが経費として認められるかについてお伝え […]

2018年12月16日 / 最終更新日 : 2022年7月24日 orinus 所得税・確定申告

【初めての確定申告】不動産投資 初年度の注意点

税理士・公認会計士の鈴木泰浩です。 不動産投資を開始されて、不動産所得の確定申告が必要になる方もいらっしゃると思います。 今回は、不動産所得の確定申告を行う上での、間違いやすいポイントをお伝えします。 不動産所得の確定申 […]

2018年12月3日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 orinus 所得税・確定申告

仮想通貨の確定申告

2017年は仮想通貨が大きく値上がりして、確定申告の対象となる人も多かったようです。2018年(平成30年)は仮想通貨相場が軟調であったため、仮想通貨で利益を出している方は少ないのかもしれません。 ただし、2018年はC […]

2018年11月29日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 orinus 所得税・確定申告

個人事業主向け ふるさと納税の限度額(最適値)

年末に向けて個人事業主の方から、最適なふるさと納税額の問合せを受けることがあります。サラリーマンの方は、最適なふるさと納税額を算出するサイトが多数あるため、そのようなサイトを利用すれば良いと思いますが、個人事業主の方を対 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

マイクロ法人の会社設立 マネーフォワードクラウド会社設立がおススメ
2022年8月28日
【初年度決算】税理士に初めて依頼する方へ いつまでに契約
2021年8月30日
マイクロ法人と個人事業主の二刀流【フリーランス、エンジニアの節税】
2021年8月28日
【月次顧問契約なし】年一決算で税理士とスポット契約【法人税申告・決算書作成】
2021年6月12日
マイクロ法人の決算・法人税申告【確定申告同様に税理士なし】
2021年4月14日
法人の青色申告の取り消し【取り消し理由、再申請するには】
2019年4月5日
青色申告 届け出の提出期限 
2019年2月21日
個人事業主 マイホーム(持ち家)で開業
2019年2月10日
個人事業主 青色申告の取り消し 
2019年2月7日
税金が戻ってくる 還付申告
2019年1月22日
  • サイトマップ

運営者情報

決算・申告駆け込みセンター
(鈴木泰浩公認会計士・税理士事務所)
東京都千代田区二番町1-2
番町ハイム718
TEL:090-5203-8833
e-mail:y-suzuki@acorde-cpa.co.jp
営業時間:AM9:00~PM7:00

アクセス

102-0084 東京都千代田区二番町1-2番町ハイム718

麹町駅より徒歩2分 

半蔵門駅より徒歩5分

市ヶ谷駅より徒歩10分

対応可能エリア

東京、神奈川、千葉、埼玉を中心とした首都圏。

業務内容によっては全国対応可能です。

Copyright © 決算・申告駆け込みセンター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.